大貫9勝目!!
何としても二桁勝利でエースの称号を!!
来季の開幕投手は君に間違いない!!
大貫が初回失点してもまだ大丈夫とは思ってはいました!!。
が、何だ!!
1回表の攻撃は!!
初回先制点が欲しい場面で先頭打者が2塁打を打ったら2番打者はほっといても最低3塁への進塁させる意識が必要でしょう、
2番ソトに意識はあるでしょうが求められてはいません!!もっと、良い結果をベンチはソトに求めているのですから!!
スタンダードな攻め方をすれば試合展開は違っていたかもしれません。
完封していたかもしれないという都合良さ!!
その後、ソトもオースティンも打ちましたがね・・・。
2回表には、宮崎2塁打そして大和の進塁打で一死3塁で8番大貫!!9番戸柱の意味がわからん!!
大貫がたまたま犠牲フライを打てて同点となりましたが、あくまでもたまたま!!
今永始めとして先発投手陣も良く打ちますがそれを計算しては如何でしょう!!
6回表の3番オースティン2塁打 4番佐野ホームランは、見応えあり今後も期待したいクリーンナップ!!
7回表も梶谷ソトの連続ヒットから厚みのある攻撃でした。
こういう場面を見ると強力打線に偽りありませんが、上手く行く確率と勝率を考えると派手な結果が目立つだけ!!
打線組み替えて試してみる事はしないのでしょうね!!
大貫にはできれば2桁に乗っけるだけでなく11勝まで目指して欲しい!!
明日は坂本!!
初回をどう乗り切るかが先発投手の課題ですが、先制点をどう上げるかはベンチの指示でもあります!!
大量点をあげて勝ったという事は今のメンバーを見ると結果を出した事となりますが、それでは打つか打たないかの5割勝負!!
もう、いい加減変えようよ!!
ランキングクリック
"大貫だから勝利!!勝利の仕方は行き当たりばったり!!"へのコメントを書く