1回表一死1,2塁 4番佐野 ダブルプレー
2回表二死1,2塁 9番ピーポー 三振
3回表一死1.3塁 4番佐野 ダブルプレー
4回表一死 満塁 9番ピーポー ダブルプレー
5回表無死1,3塁 3番オースティン 2塁フライ
5回表一死1,3塁 4番佐野 センターフライ
5回表二死 満塁 6番宮崎 センターフライ
6回表一死1,2塁 1番桑原 ダブルプレー
7回表 ソトスリーラン
8回表一死 2塁 1番桑原 センターフライ
8回表二死 2塁 2番大和 ファールフライ
9回表二死1,2塁 7番牧 三振
16安打3得点・・・無駄打ちばかり・・・
3安打 大和 ソト 嶺井
2安打 オースティン
チャンスは作るのに得点に絡まない!!
惜しいあたりでもダブルプレーでは意味ないし、求めているのはどん詰まりでも得点する事!!
自らそれを手放している状況が、続いていてはベンチが無能と言われても仕方ない!!
頑なに本来あるべき姿求めるのは大事なことですが、現状把握して戦うべき!!
4番佐野を我慢し続け起用して好転しません。オースティン ソトに3番4番を任せるかどうかは分かりませんが、4番佐野で悉くチャンスを潰している事実に目を背けては行けません。
桑原も落ち気味・・・。
次の手を打つなら・・・
桑原佐野の置き場所を考えるべき!!
期待するほど、今の選手達の実力はそれほどでもない!!
信頼して起用し続けるにはまだ物足りない!!
我慢も大事ですが、勝利が人育てる!!
三浦監督が思う通りに進めれば良いが、誰かに相談しても良いのですよ!!
誰かは知りませんが、行き詰まったら人に相談する事、大事です!!
頑張れ!! 三浦監督!!
この記事へのコメント
三浦を信じるべき
俊足の1番に巧打の2番、やりたい野球の一部しか出来ていませんがファンは信じるだけです。
出塁率軽視野球で負けを積み上げ
球数を稼げ、初球打っても良い?などと相反する情報を出してチームを混乱させていますが(他多数)
佐野とか重圧で潰されそうですが
三浦は新人監督です。
彼が監督でなければここまでの醜態をさらさなかったのは事実ですが
我慢です。
我慢が大事です。
信じましょう。