ラミレス監督の辞任が発表されました。
それを象徴する様な今日のゲーム!!
先発井納は試合を作るのですが、相手投手が好投すると何の手も打てず、誰かが打ってくれるのを待つだけ!!
ハマれば劇的ですが、あっさり何もできない試合を見せられ相手投手を称えて終了!!
今日は、1点リードしていましたが5回に同点に追いつかれても、少し辛抱して井納を6回まで交代させず!!
かなり頑張って井納を引っ張りましたが、7回8回9回で国吉 エスコ 平田 伊勢 砂田のオンパレード!!
この時期に及んでも、明日はブルペンデーの様ですが、すでに今日から始まってる!!
ファームにも使ってみたい投手がそんなにいないのだろうかと、心配になる・・・。
最近良い働きをしていた平田が菊池に捉えられて2対1と勝ち越しされるとそのまま終了!!
広島は先発森下をじっと辛抱して投げさせ当然の様に完投させました。
森下は勝ち越しタイムリーまで打っちまいました!!
打つだけの選手を揃え、信頼している選手には不調でも打つまで使い続ける!!
好投していてもより確実な勝利のためと交代させてしまい、投手に厳しい状況で投げきらせる経験をさせず継投頼み!!
と、いう様な事が5割の壁を超える事ができない要因とこの2年間歯痒く思っていました!!
CSで広島に2年続けて連れて行ってもらいましたし、浜スタで日本シリーズも見る事ができました。昨年は、浜スタでCSも!
そして、三浦大輔の引退試合では5割を維持するより大事な事があると、粋な計らいを見せてもらい涙しました!!
ラミレス監督にご苦労様と感謝しています!!
しかし、2年前に辞めておくべきだったと、私の意見は変わる事はありません・・・。
それについては、別の機会にまた書くかもしれません。
そして、石川雄洋も話題になってしまいました。
生え抜き選手の対応は球団にとっても難しい選択と思いますが、そこに居るだけで価値があるという影響力(選手間やファンにも)を配慮して欲しかったのですが、球団も苦渋の選択でしょう・・・厳しい・・・悲しい・・・。
そして、ロペス!!
米日2,000本安打おめでとうございます!!
見ている方もホッとしました!!
できれば、もう一本打ってもらって勝利で祝いたかった!!
後は、5本のヒットで日本でも1,000安打を早く達成してしまって欲しい!!
情報多すぎで、まとめ切れません!!
明日は、ブルペンデー?
この時期に何の意味があるのか分からんのですが、残り試合を来季に繋がる選手起用をして欲しいものです!!
ランキングクリック
お願いします!
この記事へのコメント
星川
酷い試合でした。
ラミレスのせいで次の塁を狙えない、無駄に進塁される雑な野球なんですよねー。
監督変わってやっと細かい野球が見れそうですね!!
ラミレスじゃなければ今年は優勝してたと思うと残念です!